NEW ENTRIES もうすぐ受験生(03.24) 野球部(03.19) 妹(03.19) 成長(03.19) 復活(03.19) メロンパン(03.08) ピアノ発表会(02.16) きょうだい(02.05) 七五三(02.04) 一年生(02.03) ARCHIVES 2025(5) 3月(5) 2022(8) 3月(1) 2月(7) 2019(4) 2月(1) 1月(3) 2018(7) 12月(1) 10月(1) 4月(2) 1月(3) 2017(30) 11月(1) 9月(1) 8月(3) 7月(1) 6月(4) 5月(2) 4月(5) 3月(4) 2月(4) 1月(5) 2016(123) 12月(7) 11月(5) 10月(8) 9月(5) 8月(11) 7月(8) 6月(13) 5月(8) 4月(15) 3月(12) 2月(12) 1月(19) 2015(201) 12月(19) 11月(23) 10月(11) 9月(12) 8月(14) 7月(21) 6月(23) 5月(22) 4月(15) 3月(14) 2月(13) 1月(14) 2014(144) 12月(23) 11月(14) 10月(17) 9月(8) 8月(13) 7月(15) 6月(12) 5月(5) 4月(10) 3月(10) 2月(8) 1月(9) 2013(109) 12月(10) 11月(10) 10月(11) 9月(8) 8月(12) 7月(10) 6月(4) 5月(9) 4月(6) 3月(11) 2月(7) 1月(11) 2012(201) 12月(16) 11月(13) 10月(14) 9月(10) 8月(9) 7月(18) 6月(15) 5月(19) 4月(17) 3月(22) 2月(22) 1月(26) 2011(247) 12月(28) 11月(21) 10月(27) 9月(23) 8月(16) 7月(12) 6月(19) 5月(16) 4月(20) 3月(22) 2月(31) 1月(12) AD RSS RSS
きょうだい 2022.02.05 08:27 きょうだい しゅんは 幼いころは あまえんぼうでわがままで なかなか手のかかる子だったでも、妹がうまれて一緒に成長していつのまにか優しくて 気遣いのできるこどもになっていたすこし理不尽な状況になってもわたしだったら怒ってしまいそうな場面でもぐっとこらえていたりする「大丈夫なの?」と聞くとたいていは「だいじょうぶ」とかえす口癖がもはや「だいじょうぶ」まるで呪文のようにわたしは兄弟がいないひとりっこはわがままに育つだけど母親が怖い存在だったのでこどものころから 大人の顔色を伺ってばかりだったしゅんには妹がいるれんには兄がいる家の中にだいたいおんなじ顔をした同士がいて 社会がうまれているほんとうによかった