NEW ENTRIES もうすぐ受験生(03.24) 野球部(03.19) 妹(03.19) 成長(03.19) 復活(03.19) メロンパン(03.08) ピアノ発表会(02.16) きょうだい(02.05) 七五三(02.04) 一年生(02.03) ARCHIVES 2025(5) 3月(5) 2022(8) 3月(1) 2月(7) 2019(4) 2月(1) 1月(3) 2018(7) 12月(1) 10月(1) 4月(2) 1月(3) 2017(30) 11月(1) 9月(1) 8月(3) 7月(1) 6月(4) 5月(2) 4月(5) 3月(4) 2月(4) 1月(5) 2016(123) 12月(7) 11月(5) 10月(8) 9月(5) 8月(11) 7月(8) 6月(13) 5月(8) 4月(15) 3月(12) 2月(12) 1月(19) 2015(201) 12月(19) 11月(23) 10月(11) 9月(12) 8月(14) 7月(21) 6月(23) 5月(22) 4月(15) 3月(14) 2月(13) 1月(14) 2014(144) 12月(23) 11月(14) 10月(17) 9月(8) 8月(13) 7月(15) 6月(12) 5月(5) 4月(10) 3月(10) 2月(8) 1月(9) 2013(109) 12月(10) 11月(10) 10月(11) 9月(8) 8月(12) 7月(10) 6月(4) 5月(9) 4月(6) 3月(11) 2月(7) 1月(11) 2012(201) 12月(16) 11月(13) 10月(14) 9月(10) 8月(9) 7月(18) 6月(15) 5月(19) 4月(17) 3月(22) 2月(22) 1月(26) 2011(247) 12月(28) 11月(21) 10月(27) 9月(23) 8月(16) 7月(12) 6月(19) 5月(16) 4月(20) 3月(22) 2月(31) 1月(12) AD RSS RSS
みえないヒトのおすすめの本 2012.11.09 19:08 みえないヒトのおすすめの本 図書館で気に入った本を探すのは、なかなか難しい小さな子供と一緒だと、まわりの目もあるし落ち着いて探せないだけど(運がよければ)サクッとしかも数冊いっぺんに本をみつける裏ワザがっ!それは「本日返却分です。ここからも借りれます」コーナーまだ係の方が棚にもどしきれていない返却棚には雑誌、文庫本、絵本までざっくりはいっていて自分と好きなモノが似ていて、かつライフスタイルも似ている誰かが返した数冊の本をざっくり借りてくる。というものたまに外れもあるけど、自分では探しきれないような本とかあったり、読んでみると意外とおもしろい本に出逢えたりみえないその人になんだか逢ってみたくなるのでした