NEW ENTRIES もうすぐ受験生(03.24) 野球部(03.19) 妹(03.19) 成長(03.19) 復活(03.19) メロンパン(03.08) ピアノ発表会(02.16) きょうだい(02.05) 七五三(02.04) 一年生(02.03) ARCHIVES 2025(5) 3月(5) 2022(8) 3月(1) 2月(7) 2019(4) 2月(1) 1月(3) 2018(7) 12月(1) 10月(1) 4月(2) 1月(3) 2017(30) 11月(1) 9月(1) 8月(3) 7月(1) 6月(4) 5月(2) 4月(5) 3月(4) 2月(4) 1月(5) 2016(123) 12月(7) 11月(5) 10月(8) 9月(5) 8月(11) 7月(8) 6月(13) 5月(8) 4月(15) 3月(12) 2月(12) 1月(19) 2015(201) 12月(19) 11月(23) 10月(11) 9月(12) 8月(14) 7月(21) 6月(23) 5月(22) 4月(15) 3月(14) 2月(13) 1月(14) 2014(144) 12月(23) 11月(14) 10月(17) 9月(8) 8月(13) 7月(15) 6月(12) 5月(5) 4月(10) 3月(10) 2月(8) 1月(9) 2013(109) 12月(10) 11月(10) 10月(11) 9月(8) 8月(12) 7月(10) 6月(4) 5月(9) 4月(6) 3月(11) 2月(7) 1月(11) 2012(201) 12月(16) 11月(13) 10月(14) 9月(10) 8月(9) 7月(18) 6月(15) 5月(19) 4月(17) 3月(22) 2月(22) 1月(26) 2011(247) 12月(28) 11月(21) 10月(27) 9月(23) 8月(16) 7月(12) 6月(19) 5月(16) 4月(20) 3月(22) 2月(31) 1月(12) AD RSS RSS
たからもの 2015.01.04 17:23 たからもの ふたりの子どものおかあさんになるとうんと タイヘンだろうなぁ…って思ってた上の子ひとりだけのときでさえ あーーーーーー!!!! 涙の時いっぱいあったし泣きわめく息子を前に 逃げ出したい!!…ってことも何度もあったしまだまだ帰ってこれないって頭の中で解っているのに お父さんにヘルプメールを送ったり…それでもまた赤ちゃんを望んで赤ちゃんがお腹にきてくれて無事にうまれたとき思ったことは今まで息子への100%の愛情は50:50になっちゃうの…かな?というへんな気持ちわたしは兄弟もいないし わからないよ どんなだろ?って少し不安になったりした実際うまれてみたら子育て中のいま こたえは100%がふたっつ!!!あたりまえのことかもしれないけどふたりの親になってみないと解らなかった気持ちそしてタイヘンでタイヘンででもタイヘンしあわせでタイヘン充実した毎日逃げ出したい!ってときも これからたくさんあるかもしれないけれどかわいいふたりのニコニコのためにきょうもあしたも…今年もがんばれそうです