NEW ENTRIES もうすぐ受験生(03.24) 野球部(03.19) 妹(03.19) 成長(03.19) 復活(03.19) メロンパン(03.08) ピアノ発表会(02.16) きょうだい(02.05) 七五三(02.04) 一年生(02.03) ARCHIVES 2025(5) 3月(5) 2022(8) 3月(1) 2月(7) 2019(4) 2月(1) 1月(3) 2018(7) 12月(1) 10月(1) 4月(2) 1月(3) 2017(30) 11月(1) 9月(1) 8月(3) 7月(1) 6月(4) 5月(2) 4月(5) 3月(4) 2月(4) 1月(5) 2016(123) 12月(7) 11月(5) 10月(8) 9月(5) 8月(11) 7月(8) 6月(13) 5月(8) 4月(15) 3月(12) 2月(12) 1月(19) 2015(201) 12月(19) 11月(23) 10月(11) 9月(12) 8月(14) 7月(21) 6月(23) 5月(22) 4月(15) 3月(14) 2月(13) 1月(14) 2014(144) 12月(23) 11月(14) 10月(17) 9月(8) 8月(13) 7月(15) 6月(12) 5月(5) 4月(10) 3月(10) 2月(8) 1月(9) 2013(109) 12月(10) 11月(10) 10月(11) 9月(8) 8月(12) 7月(10) 6月(4) 5月(9) 4月(6) 3月(11) 2月(7) 1月(11) 2012(201) 12月(16) 11月(13) 10月(14) 9月(10) 8月(9) 7月(18) 6月(15) 5月(19) 4月(17) 3月(22) 2月(22) 1月(26) 2011(247) 12月(28) 11月(21) 10月(27) 9月(23) 8月(16) 7月(12) 6月(19) 5月(16) 4月(20) 3月(22) 2月(31) 1月(12) AD RSS RSS
節分 2015.02.04 19:08 節分 暦のうえでは もう立春!!寒さのなかに 少しずつ 春をみつけて 指折り数えているうちほんとの 春 やってくるね^ ^ーーーーー昨日の節分の日かわいくて こわーい!?鬼のお面を持ち帰った息子と一緒に恵方巻きをつくりました毎年 中身の具をなににするか 迷う迷う…今年はレギュラーである!?ネギトロや玉子やき、きゅうりやカニカマなどのほかにスモークサーモンと椎茸を煮詰めたものを足してみたら美味しかった!!!恵方巻きが美味しいと 今年はいいことありそう!!…なんて単純だけど思いながらハムハムしていただきましたもちろん 豆まきもしましたーーーおとうさん&息子よ家のなか 派手に豆をまかないでーーー泣 毎年とりそこないをスリッパで踏んづけるのです…泣「あちこちの 家から追い出された鬼たちが可哀想だから しゅんの家に泊めてあげようか?」 と息子に聞いたらちっさい声で「うん…イイよ…」とこたえてました 笑←ごめんねことしも 災いなく家族えんまん仲良く過ごせますように