NEW ENTRIES もうすぐ受験生(03.24) 野球部(03.19) 妹(03.19) 成長(03.19) 復活(03.19) メロンパン(03.08) ピアノ発表会(02.16) きょうだい(02.05) 七五三(02.04) 一年生(02.03) ARCHIVES 2025(5) 3月(5) 2022(8) 3月(1) 2月(7) 2019(4) 2月(1) 1月(3) 2018(7) 12月(1) 10月(1) 4月(2) 1月(3) 2017(30) 11月(1) 9月(1) 8月(3) 7月(1) 6月(4) 5月(2) 4月(5) 3月(4) 2月(4) 1月(5) 2016(123) 12月(7) 11月(5) 10月(8) 9月(5) 8月(11) 7月(8) 6月(13) 5月(8) 4月(15) 3月(12) 2月(12) 1月(19) 2015(201) 12月(19) 11月(23) 10月(11) 9月(12) 8月(14) 7月(21) 6月(23) 5月(22) 4月(15) 3月(14) 2月(13) 1月(14) 2014(144) 12月(23) 11月(14) 10月(17) 9月(8) 8月(13) 7月(15) 6月(12) 5月(5) 4月(10) 3月(10) 2月(8) 1月(9) 2013(109) 12月(10) 11月(10) 10月(11) 9月(8) 8月(12) 7月(10) 6月(4) 5月(9) 4月(6) 3月(11) 2月(7) 1月(11) 2012(201) 12月(16) 11月(13) 10月(14) 9月(10) 8月(9) 7月(18) 6月(15) 5月(19) 4月(17) 3月(22) 2月(22) 1月(26) 2011(247) 12月(28) 11月(21) 10月(27) 9月(23) 8月(16) 7月(12) 6月(19) 5月(16) 4月(20) 3月(22) 2月(31) 1月(12) AD RSS RSS
キャンプめし 朝 2015.07.21 19:12 キャンプめし 朝 朝…というか 真夜中!?ものすごい轟音で目が覚めるとテントの外は すんごい どしゃぶり 涙タープは倒れ テーブルや椅子、キッチンはビショビショ…でも テントの中は というと一昨年おもいきって奮発した二代目テントの性能のおかげで快適♩これだけ雨降っても ちっとも 蒸し風呂にならないとなりで寝ている息子をみてみると あまりの雨音の大きさで両耳を塞いでいるけれど熟睡(笑)夜明けとともに雨もあがり 猪苗代湖のむこうの磐梯山も顔をみせたよ朝ごはんは 大好きな裏磐梯のパン屋さんのバケットに南ヶ丘牧場のチーズをたっぷりぬって スモークサーモンとアボカドのディップハーブガーデンで買ったおきにいりの ソーセージも焼いて雨上がりのキラキラ湖畔を目の前にしてたべる朝ごはんの美味しいこと美味しいこと…これだから キャンプはやめられないなぁ!…ただ カメラがどしゃぶり雨のため水没 涙涙涙 楽しさの裏側に代償あり 無念じゃ…