NEW ENTRIES もうすぐ受験生(03.24) 野球部(03.19) 妹(03.19) 成長(03.19) 復活(03.19) メロンパン(03.08) ピアノ発表会(02.16) きょうだい(02.05) 七五三(02.04) 一年生(02.03) ARCHIVES 2025(5) 3月(5) 2022(8) 3月(1) 2月(7) 2019(4) 2月(1) 1月(3) 2018(7) 12月(1) 10月(1) 4月(2) 1月(3) 2017(30) 11月(1) 9月(1) 8月(3) 7月(1) 6月(4) 5月(2) 4月(5) 3月(4) 2月(4) 1月(5) 2016(123) 12月(7) 11月(5) 10月(8) 9月(5) 8月(11) 7月(8) 6月(13) 5月(8) 4月(15) 3月(12) 2月(12) 1月(19) 2015(201) 12月(19) 11月(23) 10月(11) 9月(12) 8月(14) 7月(21) 6月(23) 5月(22) 4月(15) 3月(14) 2月(13) 1月(14) 2014(144) 12月(23) 11月(14) 10月(17) 9月(8) 8月(13) 7月(15) 6月(12) 5月(5) 4月(10) 3月(10) 2月(8) 1月(9) 2013(109) 12月(10) 11月(10) 10月(11) 9月(8) 8月(12) 7月(10) 6月(4) 5月(9) 4月(6) 3月(11) 2月(7) 1月(11) 2012(201) 12月(16) 11月(13) 10月(14) 9月(10) 8月(9) 7月(18) 6月(15) 5月(19) 4月(17) 3月(22) 2月(22) 1月(26) 2011(247) 12月(28) 11月(21) 10月(27) 9月(23) 8月(16) 7月(12) 6月(19) 5月(16) 4月(20) 3月(22) 2月(31) 1月(12) AD RSS RSS
こどもまつり 2015.11.04 23:46 こどもまつり 11月3日祝日幼稚園のこどもまつりがあり登園しました幼稚園の階段にマットを敷いて巨大滑り台ができていたり 廃材こっぱ をつかった工作や釣りゲームなどそれから父兄さんによる こども向けのバンドや人形劇とありとあらゆる 催しがもりだくさん!!骨折三角巾の息子は あっちゃこっちゃのお母さんから「こけたんかいぃ⤴なんやろなぁ⤴」とまぁ声をかけられまくりでした役員おしつけあい 行事のお手伝いもなんだか尻込みしそうな 息子の幼稚園とちがって!?父兄がこどもたちのため そして自分も楽しむ!!といった感じが伝わってきた楽しいお祭りでしたノリのいい関西人ならでは地域性なんだろうなぁ…