NEW ENTRIES もうすぐ受験生(03.24) 野球部(03.19) 妹(03.19) 成長(03.19) 復活(03.19) メロンパン(03.08) ピアノ発表会(02.16) きょうだい(02.05) 七五三(02.04) 一年生(02.03) ARCHIVES 2025(5) 3月(5) 2022(8) 3月(1) 2月(7) 2019(4) 2月(1) 1月(3) 2018(7) 12月(1) 10月(1) 4月(2) 1月(3) 2017(30) 11月(1) 9月(1) 8月(3) 7月(1) 6月(4) 5月(2) 4月(5) 3月(4) 2月(4) 1月(5) 2016(123) 12月(7) 11月(5) 10月(8) 9月(5) 8月(11) 7月(8) 6月(13) 5月(8) 4月(15) 3月(12) 2月(12) 1月(19) 2015(201) 12月(19) 11月(23) 10月(11) 9月(12) 8月(14) 7月(21) 6月(23) 5月(22) 4月(15) 3月(14) 2月(13) 1月(14) 2014(144) 12月(23) 11月(14) 10月(17) 9月(8) 8月(13) 7月(15) 6月(12) 5月(5) 4月(10) 3月(10) 2月(8) 1月(9) 2013(109) 12月(10) 11月(10) 10月(11) 9月(8) 8月(12) 7月(10) 6月(4) 5月(9) 4月(6) 3月(11) 2月(7) 1月(11) 2012(201) 12月(16) 11月(13) 10月(14) 9月(10) 8月(9) 7月(18) 6月(15) 5月(19) 4月(17) 3月(22) 2月(22) 1月(26) 2011(247) 12月(28) 11月(21) 10月(27) 9月(23) 8月(16) 7月(12) 6月(19) 5月(16) 4月(20) 3月(22) 2月(31) 1月(12) AD RSS RSS
節分 2016.02.04 12:54 節分 暦の上では もう春カーテンをあけたら 雪どけの雫に陽がさしてまぶしい光が部屋中にはいってきました幼稚園でつくった 鬼のお面を持ち帰った息子ムスメのお面は たまごサークルで ハハコ作ふたりのかわいい鬼さん^ ^夜、お父さんが帰宅してから 豆まきをして 恵方巻を作っていただきました災いなく おだやかな一年でありますようにそうそう節分のこの日「 お母さん、お風呂に入ってくるから しゅんくん ごはん3つ(3合のこと)よろしくね」息子 はじめて 自分ひとりで お米をといで 炊飯器にセットできましたドキドキの今朝 ちゃんと美味しく炊けてて◎小さなおててで計った 水かさもバッチリだったようだね^ ^(メモリ派じゃなく腕のシワ派)お手伝い男子になって お母さんを楽させてね♩