NEW ENTRIES もうすぐ受験生(03.24) 野球部(03.19) 妹(03.19) 成長(03.19) 復活(03.19) メロンパン(03.08) ピアノ発表会(02.16) きょうだい(02.05) 七五三(02.04) 一年生(02.03) ARCHIVES 2025(5) 3月(5) 2022(8) 3月(1) 2月(7) 2019(4) 2月(1) 1月(3) 2018(7) 12月(1) 10月(1) 4月(2) 1月(3) 2017(30) 11月(1) 9月(1) 8月(3) 7月(1) 6月(4) 5月(2) 4月(5) 3月(4) 2月(4) 1月(5) 2016(123) 12月(7) 11月(5) 10月(8) 9月(5) 8月(11) 7月(8) 6月(13) 5月(8) 4月(15) 3月(12) 2月(12) 1月(19) 2015(201) 12月(19) 11月(23) 10月(11) 9月(12) 8月(14) 7月(21) 6月(23) 5月(22) 4月(15) 3月(14) 2月(13) 1月(14) 2014(144) 12月(23) 11月(14) 10月(17) 9月(8) 8月(13) 7月(15) 6月(12) 5月(5) 4月(10) 3月(10) 2月(8) 1月(9) 2013(109) 12月(10) 11月(10) 10月(11) 9月(8) 8月(12) 7月(10) 6月(4) 5月(9) 4月(6) 3月(11) 2月(7) 1月(11) 2012(201) 12月(16) 11月(13) 10月(14) 9月(10) 8月(9) 7月(18) 6月(15) 5月(19) 4月(17) 3月(22) 2月(22) 1月(26) 2011(247) 12月(28) 11月(21) 10月(27) 9月(23) 8月(16) 7月(12) 6月(19) 5月(16) 4月(20) 3月(22) 2月(31) 1月(12) AD RSS RSS
つながる気持ち 2011.05.01 21:11 つながる気持ち 震災後はじめておかあさんの実家にきてたよしゅんに逢えたのがみんな何よりも嬉しそうばぁばがなにやら納戸から段ボールを持ってきたよ中からおかあさんが小さいころ肌身離さず連れまわしていたパンダがでてきたー!なつかしい!ばぁばの記した日記より「夕方ママが保育園に迎えに行くのが遅くなるとパンダをしっかり抱いてポツンと涙をこぼしていたりします。それを見るとママはとてもかわいそうになります」…だいぶクタクタになってるパンダだけどおかあさんの大切な友達だったんだねそして、おかあさんのお母さんも今の私と同じような気持ちで子育てしていた時間があったんだな。って思ったよしゅんとの大切なまいにちを残したくて、そして伝えたくてはじめたこの日記。あたたかい気持ちもいつかしゅんに伝わるといいなパンダみたいなお友達もね いたらいいね。