NEW ENTRIES もうすぐ受験生(03.24) 野球部(03.19) 妹(03.19) 成長(03.19) 復活(03.19) メロンパン(03.08) ピアノ発表会(02.16) きょうだい(02.05) 七五三(02.04) 一年生(02.03) ARCHIVES 2025(5) 3月(5) 2022(8) 3月(1) 2月(7) 2019(4) 2月(1) 1月(3) 2018(7) 12月(1) 10月(1) 4月(2) 1月(3) 2017(30) 11月(1) 9月(1) 8月(3) 7月(1) 6月(4) 5月(2) 4月(5) 3月(4) 2月(4) 1月(5) 2016(123) 12月(7) 11月(5) 10月(8) 9月(5) 8月(11) 7月(8) 6月(13) 5月(8) 4月(15) 3月(12) 2月(12) 1月(19) 2015(201) 12月(19) 11月(23) 10月(11) 9月(12) 8月(14) 7月(21) 6月(23) 5月(22) 4月(15) 3月(14) 2月(13) 1月(14) 2014(144) 12月(23) 11月(14) 10月(17) 9月(8) 8月(13) 7月(15) 6月(12) 5月(5) 4月(10) 3月(10) 2月(8) 1月(9) 2013(109) 12月(10) 11月(10) 10月(11) 9月(8) 8月(12) 7月(10) 6月(4) 5月(9) 4月(6) 3月(11) 2月(7) 1月(11) 2012(201) 12月(16) 11月(13) 10月(14) 9月(10) 8月(9) 7月(18) 6月(15) 5月(19) 4月(17) 3月(22) 2月(22) 1月(26) 2011(247) 12月(28) 11月(21) 10月(27) 9月(23) 8月(16) 7月(12) 6月(19) 5月(16) 4月(20) 3月(22) 2月(31) 1月(12) AD RSS RSS
おばあちゃんおめでとう 2014.08.29 13:16 おばあちゃんおめでとう 今日は 大きいおばあちゃんの94歳のお誕生日今年の4月に体調を崩し一時入院するものの「家で終わりを迎えたい」と家に帰ってきたおばあちゃん危篤状態と聞き慌てて宇都宮から帰ってきたときは本当にもうお別れかもしれないと思うほどだったのに今では一日の大半をベッドの上で過ごすものの朝晩の食事のときは歩行器を使い自ら歩いてリビングに来て皆んなと一緒に食事できるくらいに元気になりました(日課である朝の生卵をたべること、夜はビールをコップに一杯もかかせません!)元気に朝「おはようございます!」保育園から帰ってきたら一番におばあちゃんの部屋へ行って「ただいまーーー!!」をいう息子それから 二人目のひ孫の誕生が何よりの薬になったんだろうなぁ写真が大好きなおばあちゃんいつもはパジャマ姿だけど 誕生日を記念してお着替えをしてお化粧をほどこし ひ孫と記念撮影をして大きく現像して額に入れてプレゼントしましたおとうさんと駿からはお花のプレゼントお誕生日おめでとう長生きしてね おばあちゃん