NEW ENTRIES もうすぐ受験生(03.24) 野球部(03.19) 妹(03.19) 成長(03.19) 復活(03.19) メロンパン(03.08) ピアノ発表会(02.16) きょうだい(02.05) 七五三(02.04) 一年生(02.03) ARCHIVES 2025(5) 3月(5) 2022(8) 3月(1) 2月(7) 2019(4) 2月(1) 1月(3) 2018(7) 12月(1) 10月(1) 4月(2) 1月(3) 2017(30) 11月(1) 9月(1) 8月(3) 7月(1) 6月(4) 5月(2) 4月(5) 3月(4) 2月(4) 1月(5) 2016(123) 12月(7) 11月(5) 10月(8) 9月(5) 8月(11) 7月(8) 6月(13) 5月(8) 4月(15) 3月(12) 2月(12) 1月(19) 2015(201) 12月(19) 11月(23) 10月(11) 9月(12) 8月(14) 7月(21) 6月(23) 5月(22) 4月(15) 3月(14) 2月(13) 1月(14) 2014(144) 12月(23) 11月(14) 10月(17) 9月(8) 8月(13) 7月(15) 6月(12) 5月(5) 4月(10) 3月(10) 2月(8) 1月(9) 2013(109) 12月(10) 11月(10) 10月(11) 9月(8) 8月(12) 7月(10) 6月(4) 5月(9) 4月(6) 3月(11) 2月(7) 1月(11) 2012(201) 12月(16) 11月(13) 10月(14) 9月(10) 8月(9) 7月(18) 6月(15) 5月(19) 4月(17) 3月(22) 2月(22) 1月(26) 2011(247) 12月(28) 11月(21) 10月(27) 9月(23) 8月(16) 7月(12) 6月(19) 5月(16) 4月(20) 3月(22) 2月(31) 1月(12) AD RSS RSS
お宮参り&お食い初め 2014.11.11 17:30 お宮参り&お食い初め 息子の七五三の日に 娘のお宮参りと 生後100日近くだったのでお食い初めもやりましたもりもりもりだくさんの土曜日写真館でのレンは 泣いちゃうかなぁ。。。わたしたちの不安をみごとに払拭しました でっぷりしていて ニコリともせず あくびまでして。。。最近よく笑うようになってきたのになぁ。 おとなたちは でっぷり構えたレンを笑わせるのに必死!!写真の仕上がりが楽しみです(結局笑いませんでしたが泣かなかっただけよしとしましょう)前日から おばあちゃんとお台所並んでつくった 煮物や紅白なます、立派な鯛で食い初め レンのために用意された小さなちゃぶ台の上はご馳走がいっぱい食べ物の大切さを感じられる子になりますように おばあちゃんになってもご飯を美味しく食べられますように蓮 100日おめでとう