NEW ENTRIES もうすぐ受験生(03.24) 野球部(03.19) 妹(03.19) 成長(03.19) 復活(03.19) メロンパン(03.08) ピアノ発表会(02.16) きょうだい(02.05) 七五三(02.04) 一年生(02.03) ARCHIVES 2025(5) 3月(5) 2022(8) 3月(1) 2月(7) 2019(4) 2月(1) 1月(3) 2018(7) 12月(1) 10月(1) 4月(2) 1月(3) 2017(30) 11月(1) 9月(1) 8月(3) 7月(1) 6月(4) 5月(2) 4月(5) 3月(4) 2月(4) 1月(5) 2016(123) 12月(7) 11月(5) 10月(8) 9月(5) 8月(11) 7月(8) 6月(13) 5月(8) 4月(15) 3月(12) 2月(12) 1月(19) 2015(201) 12月(19) 11月(23) 10月(11) 9月(12) 8月(14) 7月(21) 6月(23) 5月(22) 4月(15) 3月(14) 2月(13) 1月(14) 2014(144) 12月(23) 11月(14) 10月(17) 9月(8) 8月(13) 7月(15) 6月(12) 5月(5) 4月(10) 3月(10) 2月(8) 1月(9) 2013(109) 12月(10) 11月(10) 10月(11) 9月(8) 8月(12) 7月(10) 6月(4) 5月(9) 4月(6) 3月(11) 2月(7) 1月(11) 2012(201) 12月(16) 11月(13) 10月(14) 9月(10) 8月(9) 7月(18) 6月(15) 5月(19) 4月(17) 3月(22) 2月(22) 1月(26) 2011(247) 12月(28) 11月(21) 10月(27) 9月(23) 8月(16) 7月(12) 6月(19) 5月(16) 4月(20) 3月(22) 2月(31) 1月(12) AD RSS RSS
運動会 2017.05.27 23:11 運動会 一年生はじめての運動会がありました陽射しが強いくらいのお天気半袖半ズボンの元気で頑張っている子供たちがまぶしい一日でした^ ^全校生徒80人弱の運動会なので すぐ 息子の出番がくる!!!!そして 人数が少ないゆえ その種目もすぐ終わるので 始終見逃せない運動会でした(笑)息子、50m走と 障害物競走、どちらも一等賞!!!!何度か練習したときは一等になれなかったみたいで 自分も そうとう嬉しかったみたい。通常どこの小学校も一年生は 午前で終了らしいのだけど 何故か(人数少ないからに決まってるけど)しっかり午後まで一年生も種目があり母も朝から お弁当頑張りました!今年から おじいちゃん&おばあちゃんの分もだから お重四段!!頑張っているしゅんを見ることができて ニコニコの一日でした